掲示板
宿泊学習晴れるといいなぁ
秋休みを使って職員で那須登山。宿泊学習の下見を兼ねてがんばってきました。
秋晴れの最高の天気。ガイドは教頭先生。この地を庭のように知り尽くしています。
この気分を4・5年生にも味わわせてあげたいですね。さすが那須山、最高でしたよ。
いよいよ宿泊学習。どうぞ皆さん楽しみにしていてくださいね。
ちょっと教室に来てみてください
昼休みに2年生から。「これから友達がダンスを披露します。来てください。」
かっこいいダンス。しかもリズミカルな太鼓のリズムで踊りました。
1人から2人、3人と輪が広がります。世界に広げようダンスの輪!といったところかな。
一緒に見に来ていた4年生も加わりました。ちょっとなんかいい秋休み前の昼休み。こんな表情をお届出けできたことが嬉しいですね。よい秋休みを!!
じゃんけん列車ではありません
1年生は次の作物作りへチャレンジ。地域教育コーディネーターさんの力をお借りしました。
自分たちでマルチを張りました。みんなで協力しての活動です。「草が生えてこないでぇ~」の声と共に踏み固めます。
立派に張れたマルチ。このような体験をふんだんに取り入れているのが1年生。笑顔で頑張っている!
作業後の水がうまい!しっかりと道具も手入れしていますね。さてさて、どんな作物ができるのかな。
前期よく頑張ったね
今日は前期の終業式。区切りの日です。自慢の校歌も歌いました。
代表の子供たち3名が前期を振り返りました。それぞれが素晴らしい内容で成長を感じます。
この思いを胸に、後期に向かって「チャレンジ。前へ!」だ。前期の皆さんはとっても素敵だったよ。
いくぞ~とるぞ~でっかいサツマイモ
縦割り班に分かれて、楽しみにしていたサツマイモ掘りが始まります。
昨年のように「巨大サツマイモ」がとれるかな。班で協力しながら作業開始!
あちらこちらから歓声があがります。「とったど~!」
みんなの笑顔が広がります。先生方やボランティアの皆さんもスコップを持って奮闘。
ボランティアで協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。サツマイモ掘りの様子は次の学校だよりで特集します。お楽しみに。
今日はサツマイモ掘り!まずはその準備から
5年生と6年生がサツマイモ掘りの準備をしてくれています。ボランティアの皆さんも大勢駆けつけてくれました。
この準備があるからこそサツマイモ掘りが楽しくできるのです。掘るよりも大変なんですよ。
ツル切りだけではありません。マルチはがしも同時に行われます。
こういう準備や苦労があるからこそサツマイモ掘りができることを「はじめの会」で伝えたいと思います。
ありがとう5・6年生!さぁ、いよいよサツマイモ掘りへと向かいます。
みんなで話し合ってGo!
4年生の話合いで決まったお楽しみ会。みんなで知恵を出し合って決めたんです。
学級会で話し合っての活動だから、みんな楽しそうです。
こうやって計画を立てる段階からが大切なのです。ただ楽しむだけではないのですね。
さすが4年生。和気あいあいの中、お菓子作りが進んでいます。いいねぇ、こういうの。
宿泊学習を今月に控えている4年生。このチームワークをぜひ発揮してくださいね。
朝は読み聞かせだよ
図書ボランティアさんたちの協力で行われる読み聞かせ。ほんわか嬉しい時間です。
今日は5年生の助っ人として読み聞かせをさせていただきました。楽しかったぁ~!
御覧になっている皆さんも図書ボランティアになってみませんか。子供たちの聞いてくれる姿勢も嬉しいものです。
素敵な朝の時間をいつもありがとうございます。毎週行いたいくらいです。
伝統文化の継承
那須温泉神社の例大祭。本校の子供たちも伝統文化の継承に一役買っています。
中学生が舞う「浦安の舞」。小学生は次の世代を担います。
地域の伝統に携わる。形は様々ですが、小学生の姿に参加していた皆さんは感謝していましたよ。
皆さんが浦安の舞を舞うときが楽しみですね。ありがとう。
ホールに響く元気な歌声
3・4年生がいよいよ本番を迎えた町音楽発表会。開会行事では「町民の歌」を田代友愛小学校と一緒に歌いました。
学番順なので本校は5番目。代表児童の紹介から始まりました。
ドレミの歌~那須高原小学校バージョン~。子供たちが考えた歌詞がホールに響きます。
元気いっぱいの声がホールにいる皆さんに届きました。
やり切った顔でステージを下ります。本当に素敵な歌声をありがとう!