掲示板
1年生の教室に舞い降りたくじら雲
1年生の「くじらぐも」。誰もが知っている国語の物語。3年生を前にしての朗読劇発表会。
ナレーター役との息もぴったりです。劇も声が出ていて素晴らしい表現。
持久走大会で見せた成長とは違う成長を見せてくれました。ここまできましたね。
3年生の素敵な感想。自分の感想を発表できるって素晴らしいです。
また素敵な成長を見せてくださいね。ありがとう、1年生!とってもよかったよ。
3年生は部会行事
午後の3年生は部会行事。家庭科室で親子パンケーキ作りです。
ふっくらとしたパンケーキができそうですよ。給食を食べた後ですが美味しそう!これならいけますね。
こんな時間が大切なんですよね。マスクに隠れる子供たちの顔は笑顔です。
子供たちは持久走の後。体力がもりもりです。美味しく食べてくださいね。
チャレンジ。前へ!持久走大会
子供たちの安全を考え、今年は持久走の場所を「余笹川ふれあい公園」で行いました。まずは3・4年生。約1.5kmを激走です。
続いては1・2年生。コースを1週。約1kmを激走です。
そしてラストは5・6年生。コースを2周。約2kmを激走。
たくさんの保護者の皆さんにも来ていただきました。ありがとうございました。
この模様は学校だより15号「激走!持久走大会」を作成しますので御覧ください。
さぁ今年もわいわいフェアへ!
友愛の道の駅で行われる「わいわいフェア」。5・6年生が販売に参加です。
今年は5年生も総合的な学習の一環として参加しました。
「学校で穫れたサツマイモはいかがですか~!」「サツマイモチップスはいかがですか~」5年生も6年生も元気な声で販売を行いました。
お客さんと会話したり売り子さんとして歩いたり。楽しみながら取組様子はとってもいいですね。
この機会があるからこそ様々な取組ができました。本当のキャリア教育ですね。
学校運営協議会長さんや地域コーディネーターさんのおかげです。
1・2年生で生活科で行う「お店屋さんごっこ」の大発展版。本当の売り買いから多くのことを学べたと思います。もちろんたくさん売り上げていました!
校長先生 絶好調
今日は、4年生の児童が「那須疏水をよく知る遠藤さん」のお話を聞く機会に恵まれました。
子供たちは、目を輝かせてお話に聞き入っていました。
おや?! どこかで見たような・・・ そうなんです。本校の遠藤校長は、4年生の教科書に載っている
「那須疏水をよく知る遠藤さん」なのです。
「那須疏水を作った人々の苦労を、分かりやすく話していただいた」「めちゃくちゃ面白かった」と4年生の児童が話してくれました。 「校長先生、ありがとうございました。」
センスあふれるコーナー
宮沢賢治の生きざまを語っていただいた町教委研究者さんの講義の時間に図書支援員さんも同席していました。
早速「宮沢賢治コーナー」が図書館にできました。どうです!このセンス!
即コーナーを作ってくれる図書支援員さんの取組が光ります。
このセンスいっぱいのコーナーに6年生が反応していました。本校はたくさんの宮沢賢治の本があります。たくさん手に取って見てくださいね。
日差しがやわらかいですねぇ
なんかとってもいい日差し。昼休みは子供たちでどこもいっぱいです。
校長室は「神社クラブ」活動中。御朱印を消しゴムハンコで作るんですって。
あたたかくても校長室に遊びに来てくれる子供たちもいますよ。どうぞ将来はここにお座りください。
朝や夕方はすっかり冬めいてきました。こんなあたたかな日差しも恋しくなりますね。
明後日は持久走大会。同じように晴れるといいなぁ。
宮沢賢治の研究者が来校です
6年生国語の単元「やまなし」。教科書を追うだけでは、やまなしは理解できません。
那須町教育委員会には宮沢賢治に詳しい方がいらっしゃいます。「やまなしを理解するには宮沢賢治という人間を知らなくてはならない」
お忙しい中、資料を用意してくださり熱く語ります。「賢治がもっていた共感覚ってわかるかい?」
これからやまなしに挑んでいく6年生。難解ですがそれぞれの感じ方で読み進めてほしいですね。
さっそく図書支援の先生は宮沢賢治コーナーをつくりました。お忙しい中の授業ありがとうございました。また来ていただきたいです。ありがとうございました。
お客様が来校しました
町教育委員会学校教育課長さんと管理主事さんのお二人が来校して授業を参観されました。
お二人の鋭い眼光が突き刺さります。
子供たちの様子を見て笑顔が見られました。まさに眼光和らぐってところでしょうか。
ほんのわずかな時間でもすべてを見抜くお二人。どうぞどうぞいつでも参観大歓迎ですよ。
激走!町小学生駅伝大会 その2
いよいよ駅伝の部。小学校は混合チームで競います。緊張の1区は女子。
那須高原小学校は2チームの参加。大声援の中タスキがつながれていきます。
仲間を思うからこそ走れる。仲間がいるからこそ走れる。
ほぼ中距離のタスキリレーは全力疾走と同じ。
最後までしっかりとタスキをつなげました!お疲れさま!!みんなかっこよかったぞ。
学校だより13号「激走!町駅伝大会」を近日中に作成してアップしますのでお楽しみに!