2024年2月の記事一覧
みんな成長しているんだね
2年生の生活科では「成長新聞」のまとめをしていました。自分の成長を振り返っているようですよ。
まさにキャリア教育。小学校2年生だって自分の生い立ちについて考えをまとめることができるんです。
先生方も優しく子供たちに寄り添います。安心できる環境があるからこそ、子供たちは力を発揮できるんですね。
「こんな3年生になりたいなぁ」子供たちの振り返りは、次年度の夢をつくります。素敵な3年生になってくださいね。
校庭時計が最終段階に入りました
学校運営協議会のメンバーからアドバイスをいただき、校庭時計が最終段階に入りました。
本校から見える那須山を中心に、青い空と緑の大地を文字盤に塗っていきます。グラデーションを考えながら塗っていますね。この画力はさすが!
自分たちで提案したことがいよいよ現実です。6年生にはたくさん頑張ってもらった1年でした。
全国見渡してもないんじゃないかな、こんな素敵な時計。いや、世界で一つだけだよ!これは!
那須高原保育園の生活発表会
以前訪ねたときに年長さんに「御指導」いただいた太鼓。今日はその本番です。まずは音楽劇「森は生きている」。
このがんばりを見ずして連携は語れませんよ。堂々とした演技!そしていよいよ「ぶち合わせ太鼓」です。
さすが御指導していただいた「先生方」。さらに上手になっていました!担任の先生も子供たちと一緒になって取り組む姿勢は本当に素晴らしい。
この本気度、この真剣さ、この意欲。ここまでやれている子供たち。この学びをしっかり受け継いで小学校1年生として迎えてあげたい!何ができるかをしっかりと考えます。
本年度最後の読み聞かせです
読み聞かせボランティアの皆さんが来校しての読み聞かせも本年度最後になりました。
この時間は学校中が静まり返ります。ボランティアさんたちの声だけが聞こえてきます。
子供たちをひきつける「技」などありません。自分のお子さんに読み聞かせするような優しさがあれば、それだけで心はあたたかくなるものです。
6年生ではクラスの子の「お母さん」が読んでくれました。優しさいっぱいの読み聞かせ。ボランティアの皆さん1年間本当にありがとうございました。
鋭い眼光に負けないで
今日は学力向上ロードマップ学校訪問です。学力向上推進委員長をはじめ町教委指導主事の5名でお見えになりました。2年生は図を使って考える算数。意欲満々のようですなぁ。
1年生は大きな数についてタブレットを利用しながら考えました。位取りを色分けですね。指導主事の眼光が突き刺さります。
3年生は2桁のかけ算。担任は学習方法を工夫して子供たちの意欲をあげていますね。指導主事のテンションがググっとあがります。
4年生は国語。友達と情報交換のために教室を大きく使います。これで安心できる子供たちも多いと思います。指導主事はじっと耳を傾けて話し合っている内容を聞き出していました。
5年生は算数。四角形や三角形の面積を求めます。タブレットを普通に使いこなして授業に臨みます。何かメモしていますよ、指導主事。
6年生も算数。「比」を扱っています。これもまた学習内容を工夫していますね。名探偵コナンってところでしょうか。
経験を積んでもできない人にはできません。本校は若手が多いですが、経験年数を感じさせない「腕」があります。若手とベテラン、いい関係ですぞ!
なすとらん倶楽部の地域連携フォーラム
サツマイモ販売で協力していただいた「なすとらん倶楽部」。4年ぶりとなるフォーラムに参加してきました。えらい人たちがいっぱいいました。
主催者から活動報告は、本校6年生が参加した「ワイワイフェア」。「子供たちが参加したことで、新たな形が見えてきました」というありがたい言葉がありました。
だっぱラジオさんの生配信も行われました。われらが学校運営協議会長も「なすべん」のPR。会場には副会長さんの顔も見えました。
なすとらん俱楽部さんとは今後ともがっちりとスクラムを組んでいきたいなぁと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ようこそ那須高原小学校へ! その3
いよいよ最後になりました。1年生からのプレゼントをひと言付け加えて渡します。園児の皆さんの「特別バック」はお土産でいっぱいです。
1年生担任の先生や支援の先生も素晴らしい支援でしたよ。園の先生方も安心したんじゃないかな。
園の子供たちはどんな気持ちだったかなぁ。ちょっとは学校に興味をもってくれたかなぁ。
今日は雨もあがってすがすがしいです。子供たちもこんな気持ちであったらいいですね。またね。
ようこそ那須高原小学校へ! その2
探検の後は「お店屋さん」でプレゼント。自分たちが作ったオリジナルカードを渡していきます。
「いらっしゃいませ~」「これくれるの?」「どうぞ~^^」だんだん打ち解けてきましたね。
来年度の子供たちが安心できる教室をつくらなければならない!本校の学校改革の一つです。
満開の桜と一緒に学校で待っていますよ!それまで思いっきり幼稚園や保育所の生活を楽しんでくださいね。
ようこそ!那須高原小学校へ その1
今日は来年度1年生にあがってくる子供たちが、交流で本校にやってきました。まずは学校探検です。
1年生がお兄さんやお姉さんになりました。手をつないだり、説明したりしていましたよ。かっこいいよ。
園児の皆さんも安心していました。それにしても上手に説明できていたなぁ。成長しているんだね。
今日の君たちの使命は「学校ってなんか楽しそうだなぁ」と思わせることだよ。頼みました!
学校支援ボランティアさんの応援をいただいて
5年生の裁縫学習は佳境に入ってきました。今日は先週に引き続きボランティアさんの協力をいただき、仕上げに入っていきます。
子供たちへの学習支援。本当にありがたいです。お時間をさいて協力していただける方たちがいる。それが本校の魅力でもります。
この協力のおかげで子供たちは集中して取り組むことができるのです。安心感が違います。
得意・不得意はどの教科も同じ。子供たちがより高みにいけるように支援してくれています。
5年生の集中力!地道な作業も大切な工程です。さてどんなものが出来上がるのかなぁ。出来上がったらこのブログで紹介しますね。