掲示板
全校ポップコーン鬼ごっこ
冬季に行われる業間走。今日はちょっと違うようです。「ただ走るだけではつまらないよぉ~」そんな声を5年生が実現してくれました。
各クラスから選ばれし「鬼役」たち。「逃げろ~~~~!」「待て~~~~~!」
企画しようとした子供たちと実現に向けて助言等をしてくれた先生。「The 自主・自立」ですね。
素晴らしい青空の那須高原。走る、走る!追う、追う!逃げる、逃げる!
笑顔いっぱいで見守る先生方。今日の出番はありません。子供たちが考え、子供たちが運営。まさに子供たちの思いが実現したのですからね。
NED(ナス イングリッシュ ディプロマ)な日
本日は5人のALTが来校してNEDが行われています。子供たちに英語への親しみを増してもらう日です。
1年生の教室では、5人のALTが出す課題にチャレンジです。歌あり、なぞなぞあり。楽しそうですよ。
英語に親しむ。小学校でも英語が日常的な光景になってきましたね。とってもいいことです。
こんな機会がもっともっと普通にあったらなぁ。過去の英語教育にあった「試験のための英語」なんてことは絶対にあってはならないですよね。
授業参観お待ちしています
2月14日(水)は、授業参観日。教室前は子供たちの作品がお出迎えする予定です。
先生方も一生懸命に指導してくださった子供たちの作品。当日多くの皆さんに見ていただきたいです。
当日まで「大谷翔平グローブ」を展示しています。どうぞ写真を撮るなり、触ってみるなり、手を入れるなどして、どうぞべたべたと触ってください。翌日から子供たちが使いますよ。
それと、校長室に貼ってある「職員室通信」(現在57号)を見に立ち寄りませんか。オープンにしてお待ちしていますので、ぜひどうぞ!!
こういう雰囲気、いつまでも
6年生の学習もまとめの時期になってきます。『友達の力もわたしの力』
物事の基礎を培う小学校。どうやって学ぶか、どうやって解答を得るかを自分で考えることが必要なのです。
この雰囲気が6年生にあるのは、担任の先生のおかげです。さすが6年生、辞書を使って個人の解決に臨んでいる子もいました!
「わからないから、なにもしない」ではなく「わからないから、なんとかしよう」なのです。うんうん、いいことだ。
保育園交流です
今日は本校の1年生担任が千振保育園で交流を行っています。さてさてどんな様子かな。
さすが1年生担任!積極的に子供たちの中に入っていますね。子供たちも安心しています。
先生のお話もしっかり聞けていました。いきなりうかがったので、ちょっと緊張させちゃったかな。ホールでの自己紹介もきちんと言えましたね。
子供たちも大好きな「じゃんけん列車」。本校職員ももちろん参加です。
この子たちの笑顔が、学校にあがっても続くようにしないとね。僕たちの大きな課題です。
幼稚園や保育所との「架け橋」をしっかりつないでいけるようにがんばります!学校で待ってるからね。
最大の雪山をつくった4年生。今日のすがたは...
昨日は大はしゃぎでドデカイ雪山をつくった4年生。ちょっとちょっと、授業もはしゃいでしまっているのではないのぉ。
えつ!?国語のようです。確かに国語、間違いありません。昨日とは正反対の取組の姿勢です。
遊ぶときは遊ぶ!しっかりとやるときはやる!次年度、高学年の仲間入りする4年生。これは期待できますね。
落ち着ける学習環境を意識して授業に臨んでいる担任の先生も素晴らしいですね。令和6年度、たのむぞ!4年生!
これは面白い!夢中になるはずです
2年生の図工です。工作ですね。子供たちの遊び心をくすぐる内容のようですよ。お魚?かなぁ。
これは面白い!お魚?いや!トカゲかぁ~!切れ込みを入れて、目玉をつくって。子供たちが楽しそう!
協力しながら作る子、もくもくと創意工夫を発揮して取り組む子。図工の楽しさはここですよ。版画の最終仕上げをしている子もいましたよ。
2月14日(水)の授業参観では素晴らしい作品が皆様をお待ちしています。こちらも要チェックですね。
この工夫が意欲を高める
算数の時間。机に向かって問題を解くだけでは、意欲はそうそう高まりませんって。そんなときこそ担任の工夫が生かされます。
1年生は何をしているのかな?グループでの協働学習。算数カードの使い方がアップグレードしていました。
グループで計算できたカードをとにかく並べていく。友達の力も自分の力だ!
あっという間にカードが並べられています。もう少しで2年生!ここまで成長したんだなぁ。
輝く日の影、はゆる野山♪
「山は白金~♪」のスキーの歌ではなく、小学校5年生で取り上げられている「スキーの歌」。タイトルのような歌い出しなんですよ。皆さん知っていますか?
音楽室では、この「スキーの歌」が歌われていました。ノートには学ぶべき観点が載っていますね。
最初は緊張していたかな。歌詞が分かってくるとだんだん声が出てきましたよ。
ウィンタースポーツ教室が先日行われたばかりですからね。あの気持ちよさを思い出してくださいね。
この雪はきみたちのものだ! その4
午後になってもまだふかふかです。1年生と3年生が出てきましたよ。なんとソリ滑りの上級者コースに!
ここは角度があり、スピードも出ます!こういうところがワックワクなんですよね。気持ちがわかります!
下の藪に突っ込んでしまったらしまったでよろしい!本校でしか味わえないスリル!
もちろん初級者コースでも歓声があがっています。でっかい雪玉を当てにもいってますね。
もちろん芸術家も楽しんでいます。
みんな同じでないところが素敵なんですよね。明日の校庭はどうなっているのかなぁ。