後期始業式
投稿: 那須高原小 (10/16)
10月16日(木)1校時
改修工事が終わったばかりのピカピカの体育館で、後期始業式を行いました。
床だけの改修でしたが、「新築したみたいだ」という声も出るほどきれいになりました。
機会がありましたら、ぜひ御覧になってください。
今回は「後期にがんばりたいこと」ということで、各学年の代表児童が一言ずつ後期の抱負を発表しました。みんな立派に発表できました。「残りの小学校生活を全力で楽しみたい!」という6年生の思いが特に印象に残りました。
「幸せになるために」という内容で話をしました。
前期終業式での代表児童の話や相田みつをさんの詩を引き合いにして、自分だけでなく周りの人の幸せを願う心の大切さや周囲への気配りや言葉遣いに気を付けること、自分自身の気持ち次第で幸せになれることなどの話をしました。幸せは、転がり込んで来たり、与えられたりするものではありません。それぞれの自覚と努力の上に成り立つものかと思います。子供たちにとって、我々大人にとっても「幸せな」後期となりますように、引き続きの御支援、御協力をどうぞよろしくお願いいたします。