ブログ

2024年1月の記事一覧

1億円あったら何に使います

5年生は学級活動の時間を利用して対話の学びをしていました。1億円かぁ。何に使おうかな。

 

話を広げていくためにはどんなことが必要かな。「笑顔・アイコンタクト・クリアボイス」外国語の授業で必要なことが応用されていましたよ。

 

こちらの班はプレゼンフェスのチェック。いかに相手に伝えるかは1億円と同じです。5年生代表のプレゼン力に御期待ください。

 

「那須町プレゼンテーションフェスティバル」は2月3日(土)9:00~12:30文化センター大ホールです!

スノーシューをはいたことありますか

1月31日は1年生から3年生がスノーシュー体験で「なす高原自然の家」に行きます。

 

3年生ではその事前指導の真っ最中。ですよね、はいたことありませんよね。

 

「あれ?どうするんだ」「ここをしっかり持つんだよ」協力しながらお試しが続きます。

 

自然の家の協力でスノーシューを貸していただけました。当日はたっぷりの雪の上を歩いて、冬でしか見られない発見をいっぱい見つけてきてくださいね。

澄み切った青空の下で

月曜日からとってもいい天気です。4年生はこの澄み切った青空の下で体育。どうです、この空!

 

暖冬とはいえまだまだ冬の気配。気温は低いですよ。元気に響く4年生の声が青空に吸い込まれていきます。

 

校庭もぬかるむことなく、サッカーにはちょうどいいかな。みんな上手に蹴っていました。

 

この元気のよさが4年生。「こたつでみかん」もいいですが、外で元気に活動するのもありですね。今日はとっても気持ちのいい那須高原です。

授業研究会です

研究授業について議論の場です。本日は栃木県教育委員会那須教育事務所、那須町教育委員会から指導助言として来校してくれました。道徳部会長さんの挨拶で開会です。

 

どんな授業でも完璧なものはありません。授業研究会は授業を提供した先生こそ腕をあげていくチャンスです。

 

私たちはこの経験を経ていくことで教員としての資質を上げていきます。「すべては子供たちのために」です。

 

このような機会を本校に与えてくださった道徳部会の方々に感謝です。ありがとうございました。

那須地区道徳部会の研究授業です

3年生のクラスで道徳の研究授業が行われました。多くの先生方に囲まれた授業となりました。

 

これは緊張するのかなぁと思っていましたが...担任の度胸にはびっくりです。

 

板書、チョーク、資料そして子供たちに向けられる目と心。自慢の先生の授業を皆さんにお見せする機会ができました。

 

だから子供たちも真剣に考えます。真剣に考えて自分の立場を選択していました。とってもいい表情です。

 

子供たちの表情はまさに「考える人」。令和の道徳に合った発問が子供たちの心を揺さぶります。

 

先生の満足ではなく、子供たちの満足。この授業は、子供たちが満足する授業そのもの。

 

ほんとに素晴らしい授業でした!感動です。子供たちも一生懸命考えました。その姿、とっても素敵でしたよ。