ブログ

掲示板

PTA理事会が行われました

24日に今年度のPTA専門部の皆さんにお集まりいただいき理事会が行われました。

 

専門部の部長さんと副部長さんを決めたり、年間の活動計画を確認していただきました。

 

先生方もPTAの一員です。各部会の話合いでは先生方にも参加してもらっています。

 

PTA会長さんから本校PTA組織の改善の提案もありました。那須高原劇場第2幕!PTAもいい感じでスタートです!

進化しよう!めざせ「みるる」

今年度は図書支援員さんが週2(火・木)で来てくれています。アイディア満載です。

 

ドアもすでにとってしまいました。廊下までの開放感。図書館からの廊下のつきあたりまでの通路は「高原の小径(こみち)」として新たな進化を遂げる予定です。

 

子供たちが来たくなるような図書館になるといいなぁ。それが本校図書館「ブックラーン」。

 

コーヒーでも出てきそうな雰囲気です。こんな図書館があってもいいんです。なんといっても全国有数の観光地「那須高原」ですからね。

 

今年度は「高原の小径」と「高原の薫風(仮名)」を計画中です。お楽しみに!

1年生の素晴らしい作品

1年生の図画工作がいよいよです。それぞれの思いをいっぱいに生かした作品ができつつあります。

 

担任の先生や支援の先生の言葉掛けもばっちりです。

 

完成した子もいましたよ。素敵なこいのぼりが元気よく泳ぐ姿が想像できます。楽しみ~。

 

学級活動もアクティブが大切です

5年生では学級活動の話合い活動を行っていました。運動会のスローガンを決めているようです。

 

司会役もがんばっていました。「グループでの話合いの時間はもう少し必要ですか?」ちゃんと見ていますね。

 

話合い活動は自分の考えだけを押し通すことはできません。グループ内でうまくまとまったかな。

 

運動会に向けて、元気ができるようなスローガンが決まることを期待していますよ。

伝え合いは6年生だって大切です

家庭科の6年生。1日の生活リズムについての学習です。6年生の家庭科は教務主任さんが担当です。

 

ICTを駆使していますが、子供たち同士の伝え合いも大切なんですよ。

 

言葉ってとても大切です。ICTの進化とともに言葉の大切さも実感してくださいね。

 

さて、皆さんの生活リズムはいかがですか。睡眠時間は十分にとれているかなぁ。